【開催御礼】第14回特別講座「青・白・赤の色彩文化」を開催いたしました

2025年01月07日 お知らせ イベントレポート

 

かねてより告知しておりました【第14回ICD特別講座】を12月5日にオンライン開催いたしました。
ご参加くださいました皆さまには貴重なお時間をご一緒していただきまして、誠にありがとうございました。

◇◇◇◇◇

◆講師に橋本実千代氏をお迎えし【青・白・赤の色彩文化】をテーマにお話しいただきました。

◆青・白・赤それぞれの色が持つ文化的な意味や背景について、橋本先生が実際に体験し、感じ取られたエピソードを交えながらお話しいただきました。

◆橋本先生の講座の一部をご紹介させていただきます。

*景色や鉱物など自然界にみられる、「青・白・赤」
*建造物や工芸品、美術品にみられる、「青・白・赤」
*映画などで効果的に使われている「青・白・赤」

これらのテーマを通じて、色がどのように人々の心や文化に影響を与えてきたのかをお話しいただきました。

まるで時代や場所を超えた色彩文化の旅に出ているかのような貴重な体験をすることができました。

◇◇◇◇◇

講師の橋本実千代先生
ご参加頂いた皆様
貴重なお時間を頂きありがとうございました。

今後とも国際カラーデザイン協会を宜しくお願いいたします。